セ~ブふぁん備忘録2

旅の記録です。

《ご案内》新型コロナウイルス感染拡大予防のため、残念ながらしばらくの間は遠出できなくなりました。記事を加筆修正するなどしていきます。

27日 赤電甲種

こんにちは。27日(日)には、西武多摩川線の247編成と多摩湖線の253編成(?)のを交換する形で甲種輸送がありました。SNS等でみなさんが発信されていた情報から、どうやら昼頃には所沢に到着しそうだったので向かいました。

沿線に向かうと、すでに数名カメラを持った方がスタンバイしていました。
イメージ 1
(13時10分過ぎ・所沢駅付近)
直線部分では逆光になってしまうためやむなくこの位置から狙います。早速ゆっくりと進む黄色い車体が見えてきました。263編成です。

イメージ 2
(13時10分過ぎ・所沢駅付近)
カラフルで楽しい路線だなぁ、と再認識^^

イメージ 3
(13時10分過ぎ・所沢駅付近)
黄色い車両の横を通過していきます。

イメージ 4
(13時10分過ぎ・所沢駅付近)

イメージ 5
(13時10分過ぎ・所沢駅付近 赤電カラーの1248編成)
カメラの設定を間違えたまま撮影してしまいずいぶん暗く写ってしまったため、後から修正をかけました。よくミスります。もう少し早めに沿線に出向いて準備しておくべきでしたね。

イメージ 6
(13時10分過ぎ・所沢駅付近 赤電カラーの1248編成)

イメージ 7
(13時30分頃・所沢駅)
そこに停車しているとなると、追っかけて駅まで来たくなってしまうのです…。
他にもやはり数名カメラを担いだ方々がホームにはいました。

イメージ 8
(13時30分頃・所沢駅)
日曜昼間の所沢駅ホームですが、場所によっては乗客が多く溜まっているようなところもあるうえに、階段部分はホームが狭くなっています。結構気を使わなければならない場所かと思います。駅員さんの「電車到着時の写真撮影はご遠慮ください」といったアナウンスもありました。

イメージ 9
(13時40分頃・所沢駅)
鉄道ファンのほかにも親子連れの方々も、普段所沢で見ることのないカラーの車両に興味を示しているように見えました。「お父さんが子供のころの電車の色だよ」なんていう言葉も聞こえてきました。
懐かしい色と感じる人もいれば逆に新鮮な色だなと思う人もいるんですよね。自分は後者の方です。

イメージ 10
(13時50分過ぎ・所沢駅)
小手指方面に向けて去っていきました。

ご覧いただきありがとうございました。